
令和7年3月8日午前中、江戸川橋体育館にて早稲田大学合気道会第65代の追い出し稽古が行われました。
第65代は10名が参加し、後藤師範御指導のもと、全員で基本技の稽古を行い、その後に5つのグループに各2人が組になって分かれ、それぞれのグループに受けがつく形式で追い出し稽古を行いました。
追い出しの後は例年通り、第65代が一人ずつ演武を行いました。
65代の後輩たちが、卒業後も縁をつないで長く稽古を続けてくれることを心より願います。
(文 55代 鈴木宗典)
令和7年3月8日午前中、江戸川橋体育館にて早稲田大学合気道会第65代の追い出し稽古が行われました。
第65代は10名が参加し、後藤師範御指導のもと、全員で基本技の稽古を行い、その後に5つのグループに各2人が組になって分かれ、それぞれのグループに受けがつく形式で追い出し稽古を行いました。
追い出しの後は例年通り、第65代が一人ずつ演武を行いました。
65代の後輩たちが、卒業後も縁をつないで長く稽古を続けてくれることを心より願います。
(文 55代 鈴木宗典)