令和7年度大新歓の報告

5月31日に令和7年度の大新歓が行われました。

今年はなんと30人以上の新入生が入会し、男性と女性の比率もちょうど半々くらいと素晴らしい成果だったようです。また、合気会以外の場所で元々稽古をしていた人も複数人入るなど、面白い代になりそうです。新入生は第69代となります。

後藤師範によるご指導のもと、稽古には10人以上のOBの先輩・後輩が参加し、新入生に丁寧に技を教えました。

稽古後は染谷会館で懇親会が行われました。新入生の皆さんと上の代とは早くも仲良くなっており、和やかな雰囲気の懇親会でした。

今年は懇親会に参加できたOBは山中先輩、梶浦先輩、私、小島くんの4名となりました。例年よりOBの参加が少なかったということもあり、一人ずつ全員後輩に向けたスピーチを行いました。

これから本格的に新入生の皆さんと稽古ができることが楽しみです。

(文 55代 鈴木宗典)